生態工房とは活動について参加する支援する
生態工房会員

会員種別
いつも生態工房をご支援いただきましてありがとうございます。
当会は2018年で設立20年を迎えました。2021年現在の会員数は約140名。
日々の活動参加やネットワークの拡大など、当会の事業や組織運営における様々な場面で、会員の皆様からご支援を頂いています。改めて役職員一同、皆様に厚くお礼を申し上げます。

▼ 会 員 種 別 ▼
会員の種類 年会費
特別会員 10,000円
賛助会員 5,000円
支援会員 3,000円
(※会員期間は4月〜翌年3月までの1年間)
「生態工房会報」が年4回送付されます。
★年会費は生態工房への寄付金となり、所得税の寄付金控除の対象となります。 ※正会員を除く

入会・継続する
※新規入会または会員継続される方は、 こちらから会員情報をお教えください。

>>入会・継続申し込みフォーム<<



◆PayPal(クレジットカード決済)◆
PayPalを利用することで、クレジットカードで安全・簡単にお支払いできます。

年度ごとのお支払い
▼会員種別をお選びください▼
★複数年会費の一括納入も受け付けています!

※複数年会費の一括納入をご希望される方は、お手数ですが 「PayPalで支払う」 ボタンを押した後に表示される 「ショッピングカート」 の画面で数量を増やしてください。
(例:3年分のお支払いをする場合、数量を「3」にしてください)
※PayPalアカウントをお持ちの方は 「PayPalアカウントから支払う」、お持ちで無い方は 「クレジットカードで支払う」 を選択し、必要事項を入力しお支払いください。


自動継続・自動引き落としでのお支払い
▼会員種別をお選びください▼
★登録したクレジットカードから、年1回、自動で引き落としとなります。
継続を忘れたり、わざわざ払い込む手間がなく、らくらく便利です!


★自動継続・自動引き落としを停止するときは、当会までお問い合わせください。

ソリューション画像
▲PayPalについて詳しくはこちら▲

※カード情報は、収納代行会社「PayPal(ペイパル)」によって電子暗号化されます。
当会がカード情報を得ることはありません。

◆その他のお支払い方法◆ ※払込手数料はご負担ください。
会員種別、ご住所、お名前を専用のフォームか、メールまたはFaxでご連絡の上、お振り込みください。
★複数年会費の一括納入も受け付けています。

○ 郵 便 振 替
会員種別、連絡先などを記入して、払込取扱票を使用して払い込みください。
※お名前のふりがなの記入漏れが増えています。必ずふりがなを記載してください。
     00110-0-74547 特定非営利活動法人 生態工房

○ ゆうちょ銀行 送金  ※ゆうちょ銀行口座間の送金は手数料が無料になります。
     10170-51628311  トクヒ)セイタイコウボウ
     ※他金融機関からは 〇一八支店(店番018) 普通 5162831 トクヒ)セイタイコウボウ


○ 銀 行 振 込
     三菱UFJ銀行 練馬光が丘支店(店番622)
     普通 3920988 トクヒ)セイタイコウボウ



◆お問い合わせ◆
認定特定非営利活動法人 生態工房
Tel&Fax:0422-27-5634
e-mail : eco@eco-works.gr.jp

▲ページのトップへ
◆生態工房会員とは◆
 当会が行う環境保全活動は、支援者のみなさまからの会費・寄付金に支えられています。当会の理念に賛同する方のご入会を随時受け付けております。

◆入会年度の扱い◆

 新規入会の場合、12月までに払い込まれた会費は特に断り書きがない場合には当年度の会費として扱います。同様に1月から3月のご入金は、翌年度の会費として扱います。また、年度途中で会員になられた場合でも、当年度分の会報をまとめて送付いたします。

◆生態工房会報とは◆
生態工房会報
 会員には年4回、会報をお届けいたします。生態工房で行っている事業の内容や成果発表、主催行事の報告など、活動にかける熱意や成果が詰まった、旬な情報がいっぱいの一冊です。
 ◎装丁・・・全8ページ(A3二つ折り両面印刷×2枚)、フルカラー

▲ページのトップへ

ご寄付をお願いします!
生態工房の会員の方には年4回、特集記事や活動の成果など、活動にかける熱意が詰まった会報をお届けしています。
以下に、過去号の選りすぐりの特集ページを全文公開していますので、ぜひご覧ください!

回復してきたカモ? 井の頭池でのかいぼり後のカモ類の増加
[第63号 2022年1月発行] (PDF:約 1 MB)  【高画質版(約 5 MB)】
池の生物多様性を回復 外来魚駆除だけじゃない! かいぼりのさまざまな効果
[第62号 2021年11月発行] (PDF:約 1 MB)  【高画質版(約 6 MB)】
かいぼりで増える殖える水鳥
[第61号 2021年7月発行] (PDF:約 1 MB)  【高画質版(約 5 MB)】
失敗しないかいぼりのためのヒント
[第59号 2021年1月発行] (PDF:約 3 MB)

当会の会報は、支援してくださる会員の皆さまに向けて、年4回発行しております。
会員種別や入会についてはコチラ(※ページ上部)から
保全活動を継続・発展させていくために、ご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

▲ページのトップへ