第19回 外来魚情報交換会 in 江戸川大学
外来魚情報交換会とは?
ブルーギルやブラックバスなどの外来魚をはじめとする水辺の外来生物に関する情報を、さまざまな主体の方々が持ち寄って、発表・情報交換をする集会です。参加者同士の意識と知識が高まり、防除や被害防止に向けた対策に資すること、様々な主体による連携を強化することを目的としています。
第1回会議は2006年1月に、「琵琶湖を戻す会」の主催により滋賀県立琵琶湖博物館で開催されました。それから年1回、同会が滋賀県内で開催してきました(第16回はコロナ禍で急遽中止)。第19回会議は滋賀を飛び出し、満を持して東日本地域で初めて開催します。ぜひ、初参加の皆さんの発表をお待ちしています。
終了しました
第19回 外来魚情報交換会
&
公開シンポジウム
「2030年に向けた水辺の外来種対策」
2024年
2月10日(土)・11日(日)
江戸川大学
(千葉県流山市)
講演要旨集(2024年9月 PDF公開)
参加および発表資格
- 水辺の外来生物問題に興味・関心がある方
- 発表は、水辺の外来生物(国内外来種も含む)に関するものであれば、どなたでも可
例:調査報告、研究発表、事例紹介、話題提供など
参加費(2日間共通)
- 一般 1,000円 講演要旨集付き
※当日会場にてお支払いください(現金、クレジットカード、キャッシュレス決済可)
☆当日参加は300円追加 - 学生/生徒 無料 講演要旨集なし
☆講演要旨集には、両日すべての発表と、2月11日の公開シンポジウム講演の発表要旨が収録されています。
☆講演要旨集は会場で販売します。必要な方は別途購入してください。
1冊 500円
※江戸川大生には無料で配布します。
懇親会
- 懇親会 @大学食堂
一般/学生:6,000円、高校生以下:無料
☆2月6日までにお申し込みした方に限ります。2月7日以降のお申し込みは、当日会場でお問い合わせください。
スケジュール
2月10日(土)
12:00 | 受付開始 |
13:00 | 開会挨拶 |
13:05〜 | 口頭発表 |
(休憩) | |
14:25〜 | 口頭発表 |
(休憩) | |
15:30〜16:20 | ポスター発表コアタイム |
(休憩) | |
16:30〜 | 口頭発表 |
17:40 | 事務連絡 |
18:00~20:00 | 懇親会 @大学生協 |
2月11日(日)
9:15 | 受付開始 |
9:30〜 | 口頭発表 |
(休憩) | |
10:50〜 | 口頭発表 |
12:00 | 閉会挨拶 |
プログラム
※2024/1/29 プログラムを公開しました。
主催・共催
- 琵琶湖を戻す会
- 認定NPO法人 生態工房
- 全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)(共催)
- 江戸川大学 国立公園研究所(共催)
お問い合わせ
認定NPO法人 生態工房 事務局
eco@eco-works.gr.jp
0422-27-5634