生態工房とは活動について参加する支援する
エコモニ 生態工房生きものモニタリング
エコモニの参加案内
エコモニ←活動の様子
 NPO法人 生態工房では、「エコモニ」 生態工房生きものモニタリング〜Ecoworks Nature Monitoring〜という市民参加型プログラムを実施しています。

 「エコモニ」は、公園などにある身近な自然を舞台にした環境保全活動です。
 環境問題のため何かしてみたい、野外調査がしてみたい、身近な鳥やカメのことを知ってみたい、そんなあなたの関心や知力・体力を実際にフィールドに出て活かしてみませんか?


◆過去のエコモニ一覧はこちら◆
◆エコモニへのご寄付はこちら◆

参加者募集中!!!

▼ 現在参加者募集中の活動です ▼

◆ 石神井公園 水鳥モニタリング
開催日 2019年5月26日(日)
2019年6月8日(土)
2019年6月23日(日)
開催地 都立石神井公園
(練馬区)
時 間 8:00〜10:00ごろ 定 員 各回 20名
◆この活動に
参加する
下記をご確認の上、申し込みフォームよりお申し込みください。
対 象 小学生以上(3年生以下の方は保護者同伴)
参加費 1,000円(保険料込)

内容:公園内の自然環境の状態を把握する調査の一環として、池の周りを歩きながら、水鳥の種類や個体数をカウントします。




主催・お問い合わせ(生態工房 事務局)
〒180-0013 
東京都武蔵野市西久保3-8-16アンダンテ武蔵野106
担当 : 増永
Tel&FAX : 0422-27-5634
Eメール : eco@eco-works.gr.jp  

★ご記入いただいた個人情報は、エコモニ及び当会の活動に関するお知らせのみに使用し、その他の目的には使用いたしません。

エコモニの参加案内

※以下の内容は、活動ごとに異なる場合があります。各活動の詳細も併せてご確認ください。


● 参加対象
 中学生以上(18歳未満の方は参加当日、保護者による同意書をご提出ください)
 野外作業に従事できる方

● 参加費
 活動ごとに異なります。

● 活動日に用意するもの
 作業服、飲み物、タオル
※作業服について
 長袖・長ズボン・靴下・帽子で、泥汚れしても構わないものを用意してください。あれば吸湿速乾素材がおすすめです。

● 天 候
 小雨決行。悪天候で中止する場合は前日までにご連絡いたします。

◆ お申し込み方法 ◆
 各活動の申し込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
 確認後、事務局より協力金のお支払い方法や当日の詳細についてのお知らせをお送りします。
 送信から4営業日以上経っても返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

★ご記入いただいた個人情報は、エコモニ及び当会の活動に関するお知らせのみに使用し、その他の目的には使用いたしません。


ご寄付をお願いします!

**1口 3000円 より**

口数はいくつでも。1口未満の寄付も歓迎いたします!
★当会への寄付には所得税の寄付金控除が適用されます。
(寄付金の使途: 保全活動を支える資金など)



**寄付方法**


○PayPal(クレジットカード決済)

☆PayPalを利用することで、クレジットカードで安全・簡単にお支払いできます☆

▼ご支援金額を選択してください▼

※表示額以上の寄付をご希望の方は、お手数ですが「寄付をする」ボタンを押した後に表示される「ショッピングカート」の画面で数量を増やしてください。


ソリューション画像
▲PayPalについて詳しくはこちら▲

※カード情報は、収納代行会社「PayPal(ペイパル)」によって電子暗号化されます。
当会がカード情報を得ることはありません。



○郵便振替
     00110-0-74547 特定非営利活動法人 生態工房
 ・通信欄にエコモニへの寄付であること、連絡先などを記入し、払込取扱票を使用して払い込みください。

○ゆうちょ銀行送金  ※ゆうちょ銀行口座同士の送金は手数料が無料になります。
     10170-51628311  トクヒ)セイタイコウボウ
 ・エコモニへの寄付であること、ご住所、お名前を、メールまたはfax、郵便でご連絡の上、お振り込みください。

○銀行振込
     三菱UFJ銀行 練馬光が丘支店(店番622)
     普通 3920988 トクヒ)セイタイコウボウ
 ・エコモニへの寄付であること、ご住所、お名前を、メールまたはfax、郵便でご連絡の上、お振り込みください。
 




お問い合わせ(生態工房 事務局)
〒180-0013 
東京都武蔵野市西久保3-8-16アンダンテ武蔵野106
Tel&FAX : 0422-27-5634
Eメール : eco@eco-works.gr.jp
▲ページのトップへ